すい臓がんが手術さえできない末期がんとされる最大の原因は、膵臓が重要な血管の近くに位置しているために、がんが発見された時点でがんが血管などが絡み合ってしまっているためだ。すい臓がんの7割はこの状態で発見されることで、発見時点で「末期がん」となってしまう。
この「末期すい臓がん」を手術する方法が開発されつつある。
「ハイフ治療」と呼ばれる最新治療法だ。
「ハイフ治療」は正式には、強力収束超音波焼灼療法(きょうりょくしゅうそくちょうおんぱしょうしゃくりょうほう)。
「ハイフ治療」は、手術ではなく、外部から超音波を当てることでがんを縮小される手法なので患者の負担は最小だ。
外部から1時間に1000発以上の超音波をがん患部へ照射すると、超音波による約60℃の熱と振動で体内のがん細胞が壊死するのだ。
このハイフ治療によって、重要な血管近辺のがん細胞を壊死させれば、手術が不可能とされた末期すい臓がんが、手術でがんの摘出が可能になるのである。
ハイフ治療は、東京医科大学病院で2008年から臨床研究が実施継続されている。
「手術できなかった末期すい臓がんを手術できるすい臓がんに」できる希望に満ちた新治療法だ。
コメントを残す